2008年04月21日
野池
こんばんわ。
NEW中古ロッドの試し振りに来ました野池。
ロッドにアブ2500乗せてラインの先に得意の4インチイモノーシンカー
縛りつつ歩きながら思い出した事。
『そういえば部屋でリールイヂクってた時、ブレーキ外したような・・』
ハイ、終了~Σ(-ω -ノ)ノ
いや、セッカクなのでアフロ覚悟でヤリマスヨ~。
土曜日ですのでさすがにアングラな人達多いので、
即アフロで即退散は恥ずかしすぎる!
メカニカルブレーキ?キャスコン?どっちが正しいのか・・
まーソレを閉めこんでビミョウに調整しつつ釣り歩きました。
普段はキャスコンはユルユルでやってるので違和感ありますが、
なんとか釣りになりました。
意外と扱い易いので、逆に楽しかったりして(笑
湖畔を流しつつ、アングラー氏に声をかけて、釣果を聞いてみましたが、
ミナサン『つれませんね~』との事。
池の最奥まで歩き、柵越しにイモキャスト!
ロッドのフィールは相変わらず最高です。
ラインが止まるまで待って『チョン』
『コン・・』
竿を下げつつラインを巻き取り大アワセすると、
ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!マメバスだ~い。
ハイ、入魂完了!(厳密には前オーナーが入魂済みでしょうが・・)
カメラ忘れでお魚サンの画像はありません。

次の休みは、天気よかったら川に行こうと思います。
今は天竜川本流やってる幼なじみから貰ったミノーの出番ですよ~。
NEW中古ロッドの試し振りに来ました野池。
ロッドにアブ2500乗せてラインの先に得意の4インチイモノーシンカー
縛りつつ歩きながら思い出した事。
『そういえば部屋でリールイヂクってた時、ブレーキ外したような・・』
ハイ、終了~Σ(-ω -ノ)ノ
いや、セッカクなのでアフロ覚悟でヤリマスヨ~。
土曜日ですのでさすがにアングラな人達多いので、
即アフロで即退散は恥ずかしすぎる!
メカニカルブレーキ?キャスコン?どっちが正しいのか・・
まーソレを閉めこんでビミョウに調整しつつ釣り歩きました。
普段はキャスコンはユルユルでやってるので違和感ありますが、
なんとか釣りになりました。
意外と扱い易いので、逆に楽しかったりして(笑
湖畔を流しつつ、アングラー氏に声をかけて、釣果を聞いてみましたが、
ミナサン『つれませんね~』との事。
池の最奥まで歩き、柵越しにイモキャスト!
ロッドのフィールは相変わらず最高です。
ラインが止まるまで待って『チョン』
『コン・・』
竿を下げつつラインを巻き取り大アワセすると、
ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!マメバスだ~い。
ハイ、入魂完了!(厳密には前オーナーが入魂済みでしょうが・・)
カメラ忘れでお魚サンの画像はありません。
次の休みは、天気よかったら川に行こうと思います。
今は天竜川本流やってる幼なじみから貰ったミノーの出番ですよ~。
Posted by hachi at 00:05│Comments(6)
│ちょうこうき
この記事へのコメント
こんばんは。
川の渓流域では人に出会うとガッカリですが、
情報交換しながら釣るのも楽しそうですね。
川でも同じタックルですか?
川の釣行記、楽しみにしてます。
川の渓流域では人に出会うとガッカリですが、
情報交換しながら釣るのも楽しそうですね。
川でも同じタックルですか?
川の釣行記、楽しみにしてます。
Posted by 不上釣漁業協同組合員No.218
at 2008年04月21日 23:51

おはようさん
初使用 入魂おめでとうさん
やっぱり あれですね 初使用ボーズだと・・・・
初使用 入魂おめでとうさん
やっぱり あれですね 初使用ボーズだと・・・・
Posted by amagaeru
at 2008年04月22日 06:11

こんにちわ~
入魂おめでとうです。
ABU2500って使った事ないですが、4インチイモノーシンカーまで投げられるんですか?
オイラはスピニングで投げますがそれならベイトだけでOKですね。
入魂おめでとうです。
ABU2500って使った事ないですが、4インチイモノーシンカーまで投げられるんですか?
オイラはスピニングで投げますがそれならベイトだけでOKですね。
Posted by ゆま坊 at 2008年04月22日 12:51
>不上釣漁業協同組合員No.218様
こんばんわ。
近所の川でまともに釣りするのは子供の頃ジーチャンに
連れて行ってもらった以来かもしれないです。
ジーチャンと釣りしたポイントどうなってるかな~。
かなり楽しみです。
タックルはたぶんこのまま行ってしまいそうです。
流れが結構強いと思うのでラインだけ替えてみようかなと。
こんばんわ。
近所の川でまともに釣りするのは子供の頃ジーチャンに
連れて行ってもらった以来かもしれないです。
ジーチャンと釣りしたポイントどうなってるかな~。
かなり楽しみです。
タックルはたぶんこのまま行ってしまいそうです。
流れが結構強いと思うのでラインだけ替えてみようかなと。
Posted by hachi at 2008年04月22日 22:37
>amagaeru様
おばんです。
祝電ありがとうございますぅ。
釣れる気はしなかったんですが、釣れちゃってくれた魚に感謝です。
この竿が自分にとってどんな位置づけになるのか楽しみです。
おばんです。
祝電ありがとうございますぅ。
釣れる気はしなかったんですが、釣れちゃってくれた魚に感謝です。
この竿が自分にとってどんな位置づけになるのか楽しみです。
Posted by hachi at 2008年04月22日 22:46
>ゆま坊様
こんばんわ。
祝電&初コメありがとうございます。
ABU2500。ノーマルの時でもジャンボグラブ(6インチ?)ノーシンカー
あたりは投げてましたが、Avail社のスプールでかなり化けます。
4インチイモグラブは自分でも想定外でしたが、ストレス無く飛んできますよ。
モット軽いモノも行けるみたいですね。
ワタクシの釣りは全てにおいて縛り無しなので、モット飛ばしたい時は
スピニングでピュッしちゃいます。
こんばんわ。
祝電&初コメありがとうございます。
ABU2500。ノーマルの時でもジャンボグラブ(6インチ?)ノーシンカー
あたりは投げてましたが、Avail社のスプールでかなり化けます。
4インチイモグラブは自分でも想定外でしたが、ストレス無く飛んできますよ。
モット軽いモノも行けるみたいですね。
ワタクシの釣りは全てにおいて縛り無しなので、モット飛ばしたい時は
スピニングでピュッしちゃいます。
Posted by hachi at 2008年04月22日 23:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。